こんにちは~
さきほど、沖縄旅行に行かれていた藤井さんからお土産話を聞いて、一人脳内妄想旅行中の高見です
泳げない高見ですが、妄想の中では人魚のごとく、魚と共に華麗なる泳ぎを披露しています
お土産にいただいたちんすこう、アーサーせんべい、入浴剤
ちんすこう、安定の美味しさでございました
藤井さんありがとうございます
さてさて
先日、暇をもてあましていた高見は
久しぶりに一人で外食をしてきました
自然食のバイキング
今話題の塩レモンを使ったお惣菜
グルテンミート(ソイミート)を使ったお惣菜
塩麹やハーブ、スパイスなどの調味料を駆使していたり
ヨーグルトのソースや柑橘類を使ったマリネなど
健康を意識したおかずが揃っていました
そんなランチ中
お客様からよくいただく質問を思い出しました。
それは、
「お肉大好きなのですが、お肉を食べなければ痩せますか?」
「お肉大好きだからいっぱい食べちゃった。太ってしまいましたか?」
これら答えはNOです
お肉を食べたら絶対太るということはないし、
逆にお肉を食べなかったら痩せるということもありません
実は、高見は菜食料理屋さんで料理をしていた経験があります
菜食料理とは、肉・魚・卵などの動物性食品をを使わない料理のことです
料理はこんな感じ
とろ~りいなりや茄子のサブジ(スパイシーな炒め物)
ひじきバーグや根菜のココナツミルク煮
翡翠もちやチリコンカン
豆乳のグラタンや切り干し大根のぺペロンチーノ(カピカピになってる画像ですみません)
動物製食品を全く使用していないこれらを
毎日まかないとして食べていた頃
高見は痩せていたかというと・・・
今とさほどかわりませんでした
菜食生活による身体へのメリットは
肌が荒れない
肉質がやわらかい
排泄物がにおわない(すみません)
など
メリットがあるぶん、デメリットもあります
(詳しくは高見まで)
そして
痩せる痩せないで言えば
どちらでもありません
動物性食品を上手に食べれば痩せやすくなることもあるし
逆に
植物性食品で太ることもとても簡単なのです
なので、お肉大好きでも
ちゃんと痩せられます
お肉が異常なほど好き過ぎる人には
お身体とお心のために
お肉が「そこそこ好き」ぐらいになれるような食べ方のポイントを小出しにしていくこともありますが笑
好きなたべものを
「満足」と思えるように食べられる毎日はとても幸せです。
「満足」と思えるぐらい食べてもすっきりした身体をキープできる毎日はとても幸せです。
そういうからだをつくることは可能です
実は、すべての人間のからだがそれになりたがっています
身体の声を聞けるようになって、
健やかに楽しい毎日をすごせるようになるお手伝いを
今日もスリムスパレデイではつとめていきますよ~~~
藤井さんが沖縄で食べたという「海ぶどう丼」が今夜は夢に出てきそうな高見がお送りいたしました
こんにちは~
昨日は帰宅後化粧したままなのに爆睡してしまい
飛び上がり起きて化粧を落としたら油分が落ちすぎて
カールおじさん状に肌が粉をふいていて衝撃を受けた高見です
(なによりカールおじさんの帽子の中身が衝撃)
本日ご来店の皆様、
どうか高見の口元は見て見ぬふりを決め通してくださいね
さてさて!
本日のお客様はピチピチの21歳 T様
身長162cm
体重は始めに来店された56kg から
今日53kg!(もう、ほとんど52kg!)
なので-3kg減!(ほぼ-4kg
)
T様は
すごぉ~~~くポジティブ
が、故に
痩せるのが難しくて(笑)来店されました
ポジティブとは、
それ以上ないほどの
素晴らしい才能です
ダイエットも、ポジティブにやることが重要なポイントとなります。
そういう方は話が早い!
「ポジティブでよいポイントを決める」ことです!
自分では気づくことのできなかった
絶対できること・絶対できないこと
をリストアップして
〇〇はポジティブでオッケイ!
〇〇はポジティブじゃだめよ~だめだめ!
それをしっかりと決めた上で、
ダイエットに挑みます!
そしてあとはひたすら
それを体が覚えるまで
当サロンのゆかいな仲間たちが
ゆかいにお尻をたたき続けます!笑
もちろん愛のむちで
はじめは体重が落ちたり減ったりを繰り返していたT様ですが、
次第に身体がおぼえてきたことで
するすると落ち始め・・・
念願の52kgがもう目の前です
現時点で 体重は-3kg減で、
身体のサイズは
にのうで -2㎝減!
ウエスト -5㎝(なんと
)減!
ヒップ -3㎝減!
太もも -3㎝減!
ふくらはぎ -2㎝減!
脅威のサイズダウン(笑)
若さに嫉妬をおぼえるほどです笑
もう見た目は、
体重落とさなくていいんじゃないかっていうぐらいに
ナイスバディになられているのですが(ボンキュッボンの、少女時代並の美脚
)
それを言ってはポジティブが悪いほうへ作用してしまいそうなので、笑
T様ご本人が来店された時に教えて下さった目標体重までうま~いこと誘導していけたらと思っています
将来まだまだ有望なT様が
もっともっときれいになられるのかと思うと、
本当楽しみでなりません
アクティブなお方なので
きれいになられて、
今この時をぞんぶんに楽しんでほしいなあと思います
今日は村上さんと一緒にごはんを食べるときに必死にカールおじさんを隠していた高見がお送りいたしました!
こんにちは~
昨夜、買い物帰りに自転車を止めるとまっしろなでっかい蛾がくたばっているのを見つけ、
思わず真上に飛び上がった高見です
あまりに見事な純白で、
あまりに立派なサイズだったので、
気になって通りがかりのおじいちゃんに「これなんですか」と聞いてみると
「蚕蛾」(カイコガ)という蛾だと教えてくださいました。
のちほど調べると、
まるでぬいぐるみのような、特撮に出てきそうなビジュアルの蛾でした
虫が苦手な方閲覧注意してください
そしてどうやらかなり珍しいそう。
そしてまさかの、飛べない 蛾なのだそう。笑
そんなんおるんかーい!と思っておかしくて
気になって今朝、
自転車置き場を覗いてみるといなくなっていました
周りを見渡してもいなかったので
一晩かけて這いつくばって移動したのかと思うと胸が熱くなりました
動物はいつだって全力で生きていますね
果たしてどこを目指して移動したのやら・・・
さて
本日は40代のS様
身長153㎝
体重は
スタートされた8月 45kg
1か月後の今日 43kg
身長が153㎝と小柄で、
もとが45kgと細かったのに、
43まで落とされました!!(しかも、もう42直前、42も同然
)
下半身が気になって来店されたS様でしたが、
食事をすごく減らしても
運動をすごく増やしても
とってもハードなエステで水も飲まずに2時間汗をかき続ける施術を回数重ねても
44kgからは落ちなかったのに!
太ももやふくらはぎのサイズダウンなんてそのまた夢だったのに!
あんなに頑張っても落ちなかったのに~~~!
とお喜びの声いただきました
そうなんです。
いくら食事を頑張っても
いくら運動を頑張っても
落ちない部分があります
その落ちない(と思っていた)部分があるために、
体重もそれ以上は落ちなくなるラインがあります。
これは変えられます
落ちないと思っていた部分、ちゃんと落ちます
もともと食事も悪くなかったために、
約1ヶ月ほどで驚きの結果を出されたS様はルンルンで、
来店される度おしゃれに力が入り、磨きがかかっていかれます
お客様に喜んでいただけることが
わたしたちの何よりの幸せにございます
これからもまだまだたくさんの人の幸せを築いていきますよ~
蚕蛾の他に、
近所でハクビシンにも何度か遭遇したことがある
運がいいのか悪いのかいまいちよくわからない高見がお送りいたしました!
ハクビシン
こんにちは~
今朝キムチ鍋を作ってきたのに、
お昼にキムチチゲスープを買おうとしてハッと我にかえった高見です
身体がキムチを欲しております・・・・キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ
朝作ってきたキムチ鍋
さてさて、
今日はお客様紹介というより
日頃から高見が熱弁している
「お母さん」への想いについて書き連ねたいと思います
この世の中で一番強いであろういきもの・・・
それは・・・
「お母さん」
西日本風だと オカン
だと思っています
ここでの「強い」は、
パンチやキックが強いとか
石とか水とか火に強いとか
そういった類のものではなく
精神的な強さ
のことです
女性は「子ども」を生んで「お母さん」になると
最強になります
無敵です
「お母さん」というのは表現のひとつであって、
自分の命よりも大切な存在がいる人。自分の命に代えても守る存在がいる人(お父さんでもおじいちゃんでもおばあちゃんでもおじさんでもおばさんでも
)
は、
最強です
本当に無敵です
怖いものがなく
揺らぐことがありません
愛情は大いなる海原のように深く広く
底力は計り知れません
お母さんになったその日から
生まれた時のキャパシティが、
ブラックホールほどに拡がっていくようです
当サロンにも、たくさんの「お母さん」が通って下さっていますが
家族のために掃除して洗濯してご飯作って。お仕事をされる人もいて
空いたわずかな時間も当然のように自分を磨くために励まれます
これまでにたくさんの「お母さん」と出逢ってきましたが
皆様 きまって愛に溢れていて
経験豊富なお母様方からは教えられることがたくさん。
こちらが育てられているようです
そんなお母様方を、
これ以上ない愛情で倍返し!
したいと常日頃思っています
世のお母さん!
いつも本当にありがとうございます
お客様の母親愛
に触れ
突如伝えたい衝動にかられたマザコン高見がお送りいたしました
今もぉ~ぅ
聞こえる~ぅ
あのぉ~ぅ オッフクロぉのぉ~声~♪(海援隊)
こんにちは~
今日は母が誕生日だということを、昼ごろふっと思い出して
慌てて「あたかも忘れていませんでしたよ」風に電話をかけてみた高見です
母は、高見妹に地元ではCMでおなじみの「ホテルニュー淡路」さんで祝ってもらっていたようで、
「入浴ヌード写真送るな~」などと頭がおかしい発言をするほどのハイテンションぶりでした
立派な料理の写真や海を臨む素敵なホテルの写真が送られてきました。
親不孝の高見に相反して、妹はとても孝行してくれており感謝してもしきれないほどです
でも、ビッグになって 老後は一番幸せなババアにしてやろう!と思っています。
待ってろよ~オカン!
さてさて
いつものように脱線が多くてすみません(にやにや)
本日のお客様は30代前半のN様
年内に式の予定があるブライダルのお客様です
お仕事の関係で生活が不規則になり、体重が増える一方。
結婚式のために体重をしっかりと落としたい。とのことで、
今年の6月にご来店されました
3か月後の今日、
体重は -7kg減!
二の腕 -2㎝減!
ウエスト -6㎝減!
ヒップ -5㎝減!
太もも -6㎝減!
ふくらはぎ -2㎝減!
昔声楽をやってらした影響で、いつも背筋がピンとのびていてとてもきれいな姿勢をキープされているN様
お痩せになられてからは、
しなやかなくびれと
ツンと上にあがったお尻
引き締まった足首・・・
まるでバレリーナのようになられました
※イメージです
※一時話題になった皆を笑顔にするチュチュおじさんです
(すぐふざけてすみません)
しなやか 麗らか 魅惑のボディを手に入れられたN様は
式までまだまだ時間があるので、
気になる部分を微調整して
これまでの自分史上最高の身体へ
完璧な理想の花嫁さまを目指します
いやあ~
女性が人生の中で一番輝く時
そのお手伝いをさせていただけるなんて・・・本当に光栄です
式の直前、その瞬間まで
しっかりと、
サポートさせていただきますよ~~~
自分の結婚式は山口百恵さんの「さよならの向こう側」を熱唱後、マイクを置くパフォーマンスをする予定の高見がお送りいたしました~
こんにちは~
昨日 録画していた藤井フミヤさんのオーケストラコンサートの番組を見てから、
思い出しては鳥肌がとまらないスタッフ高見です
そしてその鳥肌をみてまた鳥肌をたてるという無限のループ・・・(集合体恐怖症)
さてさて!
本日のお客様はM様
20代後半で身長は162㎝
体重は5月の75kgから⇒4か月後の今日で63kg
-12kgの減量に成功されています
最初はパチンパチンだった服がゆるゆるに
愛らしい雰囲気のお顔だったのが、痩せたら美人なお姉さん風に
職場の方にも二度見されるのだそう
M様は、-8kg減の67kgの時に停滞期をむかえられました。
停滞期・・・なんだかネガティブなイメージですが
これが何故おこるのか?
科学的には解明されておりません。
身体が飢餓、もしくは痩せすぎを危機して体重をストップさせてしまう
脳が、数字に左右されて無意識に行動をストップさせてしまう
など
諸説あります
しかしこの停滞期
とっても大切なイベントなのです
ダイエットに停滞期があるかないかで、
人は大きく変わります
人生で言うところの反抗期と同じようなものだと思っています。
それのおかげで
世界はグンと、広く明るく見えるようになります。
一人では確かに、
長くて
辛くて
なんだか重たい
悲しい、切ない、寂しい、、、いろんな思いがこみ上げて、
自暴自棄になったり、
やーめた、とふてくされてしまったりすることもありますが
これをしっかりとみつめて、
ゆっくりとでも足を止めずに進んでみると
視野がひろがって
できることが増えて
より楽しく
明るく
美しい世界を切り拓いていくことができます
なかには停滞期の必要がなくて痩せられて卒業される方もいらっしゃいますが
停滞期がきた時は
共にうけとめて、
一皮むけた新しい自分に生まれ変わりましょう~
M様もそのような感じで、
停滞期の67kgを切ったとたんするすると1か月ちょっとで4kg落とされました
目標の50kg台まであと少しです
停滞期は最初にも申しましたとおり、
反抗期のような生みの苦しみのような
とても大切なイベントなのです
それがこの先、
大きな糧となり
ダイエット以外でも自分を支えてくれる力になります
そんな素敵な体験、いつやるの
オチはいっつも人任せ。
高見がお送りいたしました
こんにちは~
先日免許の更新に行ったら5年前と全く顔が変わっていなかった高見です
色気づいてガッツリとお化粧して挑んだのですが
5歳の時の写真を友人に見せても「昨日撮ったやつ?」と言われてしまうだけあります
右が高見
さてさて!
本日のお客様は30代半ば
年齢とともに体重が増えてしまって来店されたT様
T様は
甘いものや脂っこいものなどは特に食べたいという欲求はないのですが
お酒がお好きとのこと
女性の社会進出がめざましい我が国のこんにちでは、
お酒の強い女性
お酒を飲む機会が増えている女性
が急増殖しつつあります(もともと好きな人も然り)
T様もそのうちの一人。
食べ過ぎることはほとんどなく、
体重も2~3kgほどしか増えていないのに
お腹が出てきて、全身のボディラインが変わっていく~~~と恐怖を隠しきれない様子のTさん
ですが
大丈夫ですよ~!!
大丈夫!
(あれっなんとなく聞いたことあるテンポ・・・)
(画像検索のページを見た当サロン店長の藤井さんがかなり怪しんでいます)
30代以上でお酒好きな女性のお身体は、
拝見させていただくと
お腹、もっと細かく説明すると胃の上あたりに
ポッコリ固い、脂肪のかたまりが見受けられることが多いです
これを高見は
「おべんとばこ」(お弁当箱のように四角いことが多い)とか
「イノウエさん(ちょうど胃の上あたりにある)」
などとひそかに愛称をつけていて、
これは
古~くなった脂肪のかたまり=セルライトなのです
冷える性質があるため
上半身の血液やリンパの流れを悪くしてしまい
上半身のボディラインが崩れやすくなったり
痩せにくくなってしまします。
(たまに20代でも、飲酒歴が長いという方にはイノウエさんついています)
イノウエさんのような物体(塊)は、
その方の生活リズムや・食生活・思春期成長期の過ごし方で身体のどこにでもできます。
肉眼で見えるときもありますしそうでないときも。
けれどイノウエさんの攻略は難しくありません!
しっかりと分解と燃焼をおこなっていけば、
イノウエさんはどこかへ旅立ってくれます!
なんだか痩身サロンらしからぬへんな文章並んでいますが・・・(笑)
T様のイノウエさんはちゃんとなくなりますよ~
安心してくださいね
悩んでいる方がいらっしゃいましたら、
諦めないでご相談くださいませ
諦めちゃ、
ダメよ~
ダメダメ!!
(人様のネタをこんなに流用して・・・すみません)
今日もスリムスパレデイのゆかいなスタッフたちが
素敵なお客様をより素敵にさせていただきますよ~~~
昨日蚊にさされた足の裏がまだうずく高見がお送りいたしました!
こんにちは~
昨夜は野良猫サマたちの喧嘩をなだめようと わって入ったら火に油をそそいでしまった高見です。(私から逃げたあと大紛争になっておりました)
愛猫家の高見からしたら怒っている猫サマも超絶可愛いくてたまらないのですが、
痛々しい傷を負って爪楊枝でもくわえてそうなスルドイ目をしている野良猫サマをみるとと少し切なくなります
(爪楊枝でもくわえてそうなスルドイ目)
さてさて
本日は20代半ばのH様。
身長は159㎝
体重はダイエットをはじめられた時が58kg
3か月経過の現在で52kgなので-6kg落とされています。
もともとダイエットのために運動をたくさんされていた意識の高いH様。
「ダイエットしなきゃ」のストレスで痩せたり戻ったりすることが多かったそうです。
ここで、高見がストーップ!と声をかけたくなるところがあります。
それは、
「運動で痩せようとする」こと
運動で痩せられる方も稀にいらっしゃいますが、
そのタイプの方はどちらかというと少数派です。
ダイエットのために有効な手段を大きくわけると
皆様ご存知
「運動」と「食事
」
ですが、
その中でも
「運動」よりも「食事」を意識していくことの方が、
成果が早く出やすい
労力が少なくて済む
ストレスも少なくて済む(コツがいりますが)
継続的な効果(キープしやすい)を得られることができる
のです
(そのヒントは、女性が賢い・頭の回転が速いことに理由があります。)
実際に、当サロンに通って頂いてるお客様には
「ダイエットのための運動をするなら最長でも30分くらいにしておいてください」
と高見はお伝えしております。
逆に、
強迫観念のない、息抜き、リフレッシュになる運動ならいくらでもやっていただいてかまいません
もちろん、食事も絶対無理はいけません。
リバウンドしたり、
心に大きなトラウマをつくってしまったり(もうダイエットはいやだ!など)
変な痩せ方(上半身太り・下半身太り・部分太りなど)をしたり
数字の大きい人ですと皮がダルンダルンに余ってしまって切開手術しか方法がなくなってしまう人もいます
無理なく
無駄な時間なく
心も体もキレイに
痩せたあともちゃんとキープしていける
お身体づくりを
スリムスパレデイでは日々、
お客様にあわせて 追及して 目指しています
話それかけましたが(笑)
H様は、
昔よりも運動量を減らしたのにしっかりと体重を落とし
そしてこれからも安定していける軌道にのりながら
さらに目標にむかわれています
そんなお客様でいっぱいの当サロンは、本当に
いい気のめぐりでいっぱいです(東洋医学オタクな高見)
この新宿から、
東京から、
日本全国、
いやいつかは言葉の壁を越えて
ダイエットで悩むたくさんの女性を、
一人でも多く、
自分らしく輝く良い方向へ導いていけたらと思います。
想像できれば実現できる!(byジュールヴェルヌ)
成せば成る~~~~~~!!
こうやってまたブログ投稿中に燃えたぎってしまい
主旨そっちのけになってしまう高見がお送りいたしました
愛猫のトム(雑種、メス、メタボ)
こんにちは~
今朝起きたら最後の力を振り絞ったと思われる蚊に両足の裏と左手人差し指から血を吸われてしまっていた高見です
真夏の暑い時期だと「くっそぉぉぉ おいどんの血は高いぞ!」と退治にいたるのですが
こんなに涼しくなってしまっていては
「おいどんの血で少しでも生きながらえるかな」などと蚊に想いをはせました(笑)
夏の間元気なセミも いつの間にかパッタリいなくなりますよね~
諸行無常ですね
なので
いつだって
今この一瞬がとっても大切!!
その時その時を全力で生きる動物を見習って
本日もわが身を磨いてキラキラオーラを放ちましょう~
さてさて!
本日来店されたお客様は
30代半ば
半年で-8キロ落とされました
半年で-8キロ落とされてからリバウンドもなく、無理なく維持され
現在はお身体のケアとモチベーション維持のために1か月に2回ほど来店されています。
ケアで当サロンに来店されるたびに美の知識も持って帰られるので
ボディラインはどんどんグングン
みるみると
(しつこい(笑)、
キレイになられます
飲食のお仕事に就いて体重が増えたために来店されましたが、
現在同じお仕事を続けられていてもちゃんとキープされています
腕は-4.6㎝減
ウエストは-6.8㎝減
ヒップはなんと-8㎝減!
太ももは-7㎝減
これ以上細くならないと思っていた細い足首も、-2㎝減!
ヒップと太ももと足首のサイズがこれだけ落ちるというのは、
日本人によく見られる下半身にお肉がつきやすい体質だったからなのですね~
日本人は皮下脂肪の多い、洋ナシ型の体系の女性が多くみられます
全身の中でも重力などの関係で特に流れの悪い下半身の脂肪
長年ほったらかしの下半身の脂肪細胞は
老廃物などの不純物がからまったセルライトとなり
運動や食事制限 では落とせなくなってしまいます。
何をしても落ちない!
のヒントはここにあったのですね
これは、下半身だけでなく、上半身に脂肪がつきやすいリンゴ型の体系の女性にもいえることで、
お腹や腰回り、背中などにかた~い脂肪が見受けられる方は、
そこをしっかりと改善せねばなかなか落ちません
「私だーー!!」と思われた方は、
スリムスパレデイへレッツトライ!
いつだって遅くないですよ~善は共に急ぎましょう♪
今日もご覧いただきありがとうございました。
今日は松茸が食べたいけどキムチ鍋にする予定の高見でした~(もちろん経済的な理由)
こんにちは~
爽やかな秋晴れのなか
出勤時に学生時代流行ったコブクロさんの曲で
またまた青春時代の思い出に胸を焦がしてきた高見です
音楽というものはすぐに当時にタイムトリップできますね
鼻をすすりながら出勤いたしました
さてさて
今日ご来店の40代のお客様
もともとスレンダーでおしゃれなマダム、
顔もほっそりしていて一見どこか気になるんだろう?という印象なのですが
ずーっと気になっていた下半身のお肉をどうにかしたい!ということでちょうど1か月前に来店されたのでした。
身長は150㎝ほどしかないのに、
通って1か月ほどで
お腹まわり-5㎝減!
ヒップ-2㎝減!
太もも-3㎝減!
体重も、かなり久しぶりに自己記録を更新されたそうです^^
当サロンでは無理な食事制限や運動は強要いたしません。
むしろ、
当サロンを卒業されても
無理せず心身共に保っていただけるように、
その方に合わせた方法を
その都度何パターンもご提案させていただき
選んでいただいて
実践していただいて
その方に一番あう方法を共に見つけて、定着させていただきます
ワイワイと賑やかなスリムスパレデイでございますが
痩身アドバイスのプロたちが
色んな角度からサポートいたします
悩んだり迷ったりしながら
泣いて、
笑って、
最初に来店されたときの目標以上にキレイになられる方がほとんどです
食欲の秋はこれから
秋太りも冬太りも怖くない、
そんなお身体、そんな人生を
共に作っていきましょうね~
スリムスパレデイハロウィンバージョン(スリムスパレデイのボス藤井さん作)
今日は一緒に入っている冨澤さんにブログをほめられて顔のニヤニヤがとまらない高見でした~
こんにちは~
昨夜は久しぶりに少女マンガに胸を焦がし夢中になっていたところ、
朝4時になっていて未だ驚きを隠せないまま出勤した高見です
懐かしいときめきに時間がとまってしまっていたのですね・・・
まだまだ心はけがれを知らない16歳のようです笑
さて~~~~~~!!
今日はついに、スタッフ紹介シリーズ最終回になります!
ラストを飾るのは南口店の店長、藤井さん!!
ま、まぶしい!!・・・
趣味はスノーボード、小物づくりなど・・・
字がとてもお美しくいらっしゃり、絵もお上手で、
ついでにベラベラ喋っちゃうと、10年ほどピアノも習ってらっしゃったという才色兼備
好きなことは愛兎ちゃんの観察、
マッサージ・スパに行くこと
嵐のコンサートに行くこと
藤井さんの兎ちゃんのお話を聞くと、
あまりの愛らしさに愛猫家の高見でも兎ちゃんを飼いたくなってしまうほどです
そんな藤井さんにも将来の夢と、お客様へ一言、いただいてきました
将来の夢
エステティシャンのエキスパートを目指して日々努力を重ねています
お客様へのメッセージ
「やりたいと思ったことは先延ばしにしてはいけない」
いつもこの言葉を胸に、挑戦していくように心がけています。
何事も、やってみることが大切!
まずは一歩踏み出してみましょう!
いかがでしたでしょうか?
スリムスパレデイの最強さ(笑)びしびしと伝わったのではないでしょうか!
他にも強力な顔ぶれがおりますが、
とりあえずはこれでスタッフ紹介は完結させていただきたいと思います
明日からも当サロンで巻きおこる物語の数々、どうでもよいことの数々、笑
たくさんお伝えしていきたいと思います~~~!!
少女時代はりぼんっ子だった高見がお送りいたしました!
こんにちは~
昨夜は秋の味覚、銀杏を食した高見です
どんどんと秋になっていきますねえ
読書よりも芸術よりもスポーツよりも、食欲の秋、南口店スタッフの高見です
本日のスタッフ紹介は恐れ多いことに、
私高見の自己紹介をさせていただこうかと思います
出身は宮崎県日南市、育ちは兵庫県
趣味は
一眼レフカメラ(kissシリーズのx5)で写真を撮ること、
天然石でアクセサリーをつくること
東洋医学について学ぶこと、
大切な人と楽しい時間を過ごすこと
好きなお花はスイートピー
好きな音楽は安全地帯さん(特にアルバム1~5は伝説です)
好きな動物は猫、いるか(でも動物基本的に好きです)
当サロンスタッフは私以外がみなエステサロン出身なのですが、
私高見だけ、地元兵庫の鍼灸院での痩身出身です
ので、
他のスタッフがキラキラとエレガントなフロントマンのようなオーラを放っている中、
私一人 田舎のオバチャンのような違和感を放っております笑
夢は、
「出身地宮崎県のアピール大使」
「愛嬌100パーセントのお嫁さん」など、
変人(スタッフの皆さんに「違う星の人みたい」と言われました)の高見らしい、 枝分かれした未来をいくつも用意しているのですが
スリムスパレデイにつとめていて実現したい夢は
「ダイエット」の概念を変えること
これがもう確実に、たくさんの人を幸せにすることができます
壮大なようですが、
人間が想像できることは人間は実現できる(byジュールヴェルヌ)
絶対できると確信に満ちております
ダイエットも同じで、より明確に、鮮明に未来を想像することができれば必ず成功します!
共に楽しく、人生で最期のダイエットのお手伝いをさせていただけたらと思います
こんな感じで
9割正統派スタッフに対し、1割こういう珍味系スタッフも常駐しているスリムスパレデイです
バラエティに富んで楽しんでいただけるかとは思います笑
明日はついに、店長藤井さんの紹介をさせていただきますよ~~~!
ブログを書けば書くほど、燃えるスタッフ高見でした!
こんにちは~
先程震度4ほどの大きい地震があったそうなのですが、
マキバオー(知らない人すみません)の如くお鼻の穴をおっぴろげで全力疾走していたため全く気付かなかった高見です
マキバオー
自分では爆走してるつもりなのに何故かあんまり前に進まない気がします
さて!
本日のスタッフ紹介シリーズは、
スリムスパレデイのプリティダンサー!、冨澤さん
うひょ~!(←親父)
プリティすぎますね!右足首グネってなってるところが高見イチオシポイントです
冨澤さんはバラエティに富んだ趣味をお持ちなので、箇条書きにしてみました
趣味
ダンスを練習すること(安室奈美恵さん、レディガガ、嵐など)
TRFのダンスエクササイズをすること
変な生き物を見る事
→山形にある「世界一のクラゲ水族館」や静岡にある「深海水族館」にすごく行きたい
ギターの練習→カントリーロードを弾けるようになりたい
アーユルヴェーダを学ぶ事
推理小説や漫画を読む事→金田一少年の事件簿大好き
いやあ~趣味の一部でこれだけあれば一日中お話できそうです!
アクティブで、感受性豊かで、、、五感がフル回転してますね
そんな冨澤さんの高見から見たイメージは、芸能人のはいだしょうこさんのようなイメージです(はいだしょうこさんを見たこともお会いしたこともありませんが 笑)
リアクションやボディランゲージが豊かで、
いつもハキハキとしていて、
そしてとても優しく、頼もしいです
リラクゼーションなどスパ系(ここでは癒しなどの意)や、引き締めの技術を得意とされます
そんな冨澤さんに将来の夢とお客様へのメッセージをインタビューさせていただいたところ
これまた冨澤さんらしい、情熱的な、素敵なお言葉の数々いただきましたので
一言一句漏らさずお伝えしていこうかと思います・・・
将来の夢
自分が好きな事を遂行して、
自分も自分の家族も、自分の大切な人も笑顔で過ごせる毎日にすること
お客様へのメッセージ
「継続は力なり」
ダンスを始めて学んだ事です。
最初は全然駄目で、振りなんてひとつも覚えられなくて、やっぱりむいていないんだ・・・と思いました。
でも、これを続けたらどんな自分になれるんだろう?と思って続けてみました。
1年半続けてみたら、ビックリするほど振りが覚えられるようになり、音楽にものれるようになり、
やっと楽しい感覚を掴んできました。(カラオケでも踊れるようになりました 笑)
続けていなかったら絶対に味わえない感覚でした。
結果はすぐには出ないですが、
それを乗り越えた先に見えるもの、
その先の自分を楽しみにできたら、
何でも出来そうな気がします!
と、ナヨナヨした自分が出てきたらそう心に語りかけます(笑)
ダイエットでもダンスでも何でも、その先のイメージをして、
まず一歩踏み出す。
そして もう少し、もう少しと、
共に継続を楽しんでいけたらと思います
素敵すぎる120%の笑顔の冨澤さん
いや~
冨澤さんらしい、全力の、お言葉頂戴いたしました
書いていて、毎度おなじみ
目頭と胸が火傷いたしました(熱くなりすぎて)
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、
スタッフの夢は、表現こそ違うなれどみな同じなんですね~
口をそろえたわけではないのに
皆が、
「自分が幸せになること」が「人の幸せになること」であるように生きているようですね
自分が幸せでなければ、人を幸せにすることはできませんし、
自分を大切にしなければ、人を大切にすることはできないですよね
ダイエットをすることの意味も、そこにあるように感じます
素敵な連鎖が、
このスリムスパレデイでは毎日繰り広げられております。
新宿の痩身パワースポットです(?)
まだまだスタッフ紹介いたしますよ~~~!
お楽しみに!
スリムスパレデイ高見でした!
こんにちは~
今日は敬老の日ですね
宮崎県にいる祖父母が意味ありげに電話をかけてきたので心がざわついている高見です
じじばばの考えていることはよくわかりません
さて!
今日のスタッフ紹介は、
スリムスパレデイ1のスピードスター
白井さん!
スピードスター・・・意味:高速で運転する人笑
いつもパワフルで、有限実行
常に 前進、 邁進、 突進!笑
あれっと思うと瞬間移動をしているような、
光のようなはやさで仕事をこなされます
持ち前のパワフルさで、よどんだ空気なんて一掃してしまう力を持ってらっしゃいます
もともとはブライダル専門のエステサロンでお仕事をされていた白井さんは、
たくさんの花嫁様を送り出してこられました
ハンドマッサージが特にお好きとのこと
チャームポイントでもあるオールバックの髪型
視界に前髪がかすめるとウワアアアとなってしまうそうで、
ご自宅でもオールバックだそう(スタッフ一同白井さんの前髪を見た事がありません(笑))
宝塚の人もびっくりなぐらいシャキーンと見事に髪の毛をいつもセットアップされています
ディズニーやミュージカルのお話をされるときは目がキラキラ・・・
ご趣味はバドミントンやテニス、卓球、雑貨屋さんめぐり、お部屋の装飾などなど
そんな白井さんにも、将来の夢と、お客様に一言を頂いてきました
将来の夢は、
すべてのお客様に幸せに元気になってもらうこと♪
そこから私も幸せになります!!
必ず夢は叶います!!
毎回全力で入らせていただきます☆一緒に夢を叶えましょう♪
白井さんらしい、シンプルで全力全開なお言葉です
本当に当サロン1、全力疾走しています笑
白井さんの、にごりのない、迷いのない、洗練されたポジティブエネルギーに背中をおされダイエットを成功されたお客様がたくさんいらっしゃいます
強く たくましいだけでなく、
忙しいときや大変なときは「大丈夫ですか?」「困っていませんか?」と逐一お声かけくださり
誕生日や結婚式などのお祝いごとのときは、画像をメッセージ付で編集してプレゼントしてくださったり
お心づかいもぬかりなし!
お客様もスタッフも、
白井さんの底力に影響されてまたさらに頑張ることができます
いかがでしたでしょうか?
こうしてみると
当サロン、最高に強力な面子が揃っていますね~
次回もまたさらに、頼もしいスタッフ、紹介していきますよ~~~
お楽しみに~
こんにちは~
今日は誕生日を迎えまたひとつ大人になる、南口店スタッフ高見です
当サロンでは毎月一回ミーティングをするのですが、
今月のミーティングのときにサプライズでオーナー(8月生まれ)と共にお祝いしていただいたんです
オーナーのお祝いをみんなでしましょう~と企ててはいたのですが、私まで祝っていただけると思っていなくて、
毎日忙しい当サロンで、二人分のプレゼントを考える余裕なんてないはずなのに・・・と一人胸が熱くなりました
スリムスパレデイの絆はぶ厚いですよ!
なので出逢うお客様一人一人との絆もぶ厚いのです
また脱線してしまいました
さて!
スタッフ紹介シリーズ!
二番手は、スリムスパレデイの癒しのゴッドハンド、村上さん
球技大好き、漫画大好き、温泉大好きな
長身の素敵な村上さん
例えると広い海のようなお方で、どんな人でもするりとなじんで溶け込んでいってしまいます
マッサージもそんな感じで、身体にするりと溶け込むようなゴッドハンドで身体のラインをみるみると変えてしまいます
どんくさい高見の数々のミスに絶妙なツッコミをいれてくださったり
ポロッと高見の関西弁が出してしまうと 絶妙なテンポで関西弁でかえしてくださったり
どんなテンポでも対応できるのに
とてもやわらかい雰囲気をまとわれているので、
気がつけばいつの間にか何時間も経ってしまっているような
なんでもお話してしまいそうな
そんな安らぎをくださる方です
ONの仕事中はビシバシと
OFFの休憩中はおやつを半分こして分け与えてくださったりのほほんとした時間を
いつなんどきも笑顔が絶えず、癒しのパワー絶大
そんな村上さんにも、将来の夢とお客様へのメッセージいただきました
夢は、国内も海外も、行きたいところ全部に行くこと!
将来の目標は、鍼灸師の旦那様と共に開業して幸せに暮らすこと
お客様へ・・・
どんどん痩せてキレイになられるお客様のお手伝いができるのは幸せなことです。
スリムスパレデイは、ダイエットの話はもちろん、プライベートなお話もたくさんしながら心身ともに寄り添えるサロンです
今後エステに通おうか悩まれている方も、
心身ほぐしにいこうかな~と気負わずにいらしていただければいいなと思います
いかがでしょうか~
そうなんです、村上さんの旦那様は鍼灸師なので、
美のスペシャリスト村上さんと健康のスペシャリストの旦那様が力をあわせて実現されるかもしれない治療院(またはサロン)は、
高見も今から大注目なのです
オーナーにひきつづく、このポテンシャルの高さ・・・!
スリムスパレデイ、とっても魅力的で素敵なサロンでございましょ
しかしまだまだ、当サロンには素敵な姉さま方がいるのです^^
次回もお楽しみに~
お一人お一人の目標や熱意に、胸が熱く目頭が熱く
なっている高見がお送りいたしました!
この記事をご覧のみなさま
こんにちは~
そして
はじめまして
スリムスパレデイ 南口店スタッフ 高見と申します
当サロンスタッフ、痩身専門のエステサロンのスタッフということでみな、
職人気質なアナログ人間でして
ぶろぐ などというハイテクなものの扱いがいまいちピンとこない、、、
実はこれまでのこのブログの更新というのはオーナーの渡邊がさせていただいておりました。
けれど、 この度 私高見
このサロンで感じる愛や勇気や平和や幸せ、、、感動の数々をそのままにしておくのはもったいなさすぎる!と思い
重い腰をあげてブログ更新させていただこう!と決意いたしました
最年少の私 拙い文章ではありますが
大好きな当サロン、
当スタッフ、
そしてお客様との キラキラな眩しい日々を、
ブログを通してお伝えしていけたらと思います
(※左から二番目はスタッフではなくレストランのマネキンです)
今日はとても気持ちの良い秋晴れなので、松田聖子さんの「風立ちぬ」を口ずさんで出勤した高見でした♪
« 2014年7月 | メインページ | アーカイブ | 2014年10月 »
カテゴリ
最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (9)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (16)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (3)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (15)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (23)
- 2013年10月 (12)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (3)
- 2012年10月 (1)
- 2012年5月 (6)
- 0201年10月 (1)